学校案内
よくあるご質問(FAQ)
コース編成・入試
![]() |
入試は専願受験、併願受験の制度はありますか? |
---|---|
![]() |
あります。出願の時に選択していただけます。専願は併願より合格最低点を優遇します。 |
※本校の入学試験については、募集要項をご参照ください。
学習指導
![]() |
塾や予備校に通う必要はありますか? |
---|---|
![]() |
日頃の学習(予習・復習)をしっかり行い、積極的に放課後学習に参加していれば、その必要はありません。 |
![]() |
四天王寺学園高等学校に進学できないこともありますか? |
---|---|
![]() |
先生の指導に従い正しく学習していれば、そのような心配はありません。 |
![]() |
学習の遅れた生徒に補習はありますか? |
---|---|
![]() |
十分な対策を施していきます。 該当する生徒には、普段の教室で行われる指導と同じことをするのではなく、日々の個別指導が必要かつ効率的だと考えています。 具体的には、日々の放課後個別指導を充実させ、実践します。 |
学校生活
![]() |
勉強とクラブ活動の両立はできますか? |
---|---|
![]() |
クラブ活動への参加は、できる限り勧めます。積極的に参加することで、教科の学習だけでは得られない人間関係や、多くの経験が得られると考えています。ただし、クラブ活動時間は、学習に影響が出ない程度にし、活動を通じて限られた時間を有効に使うという自己管理能力も養います。 |
![]() |
生活面の指導はどのようなものですか? |
---|---|
![]() |
本校では常識ある制服等の着用をはじめ、社会に出てからも通用する言動が行えるように指導していきます。 |
![]() |
仏教の授業はどのようなものですか? |
---|---|
![]() |
特定の宗教や宗派についてのものではありません。 仏教を通して礼儀・思いやり・自身の将来について考え、学ぶ、人間教育の一環として行います。 |
![]() |
給食はアレルギーにも対応してもらえますか? |
---|---|
![]() |
可能な限り対応します。 |
![]() |
自転車通学はできますか? |
---|---|
![]() |
可能です。 学校指定の駐輪場を利用していただけます。 |