教育内容紹介 一覧
技術 「知的財産権」授業
(2017/07/05)
中学2年の技術授業では、「製図」や「木材に関する加工」内容と平行しながら、知的財産権授業を行っております。
詳細は次の通りです。
~知的財産について、ジグソー法を用いて生徒たちの教え合い・学び合いを進める~
それぞれの役割を遂行したり、他者と協働したり、コミュニケーションをとることで個々の価値観が形成され、課題についての理解を深めることがねらい。
グループにおいて学びを深めた後、情報を集約し資料を作成し、発表する場を設けることで更なる発展的な課題意識を持ち、思考力を深める機会をもつ。
①グループ内で「特許権」「意匠権」「商標権」「実用新案権」「著作権」の5分野に分かれ、担当した分野を調査する。
②調査した資料や自己実践を持ち寄り、学習グループで活動する。
③最終的に、学習グループでまとめた資料をクラス全体で発表しあい共有する。
④廊下に掲示し、学年全体で共有する。
⑤知的財産の専門家弁理士による講義(※7月12日予定)