学校行事・クラブ活動などの紹介
保健室 「健康診断」
(2016/04/19)
学校関係者以外の方に、保健室って何をするところだと思いますか?と、お聞きすると『怪我や病気をした時に見てもらう所』という答えが帰ってくることが多いです。
それと同時に、それ以外のときは何してるんだろう?と疑問を抱くことも多いようです。
そんな保健室が、けがや病気の対応に次いで、認知してもらえている仕事が『健康診断』です。
健康診断は、学校安全保健法の中で4月~6月の間に実施するよう定められています。
当校では、4月末に中学一年生の宿泊学習があることをふまえ4月に行なっています。
4月11日(月)は身長、体重、視力、聴力の検査を、4月13日(水)は内科検診、歯科検診を実施しました。
歯科では歯鏡を持って帰ってもらいホームケアに役立ててもらうようにしています。
4月14日(木)は耳鼻科検診。
場所は同じですが、準備しているものがそれぞれの診療科で違います。
一番器具が多いのは耳鼻科検診で、終わった後は消毒をし、その後オートクレーブという機械で滅菌し来年すぐに使えるようにして保管します。
残すところ4月27日(水)の眼科検診のみです。
生徒たちが健康に学校生活を送れるよう少しでも手助けできればと思います。
眼科検診が終われば、全ての検診結果をふまえ受診勧告を出すことになります。
7月末には水泳の授業もありますし、中間考査や期末考査などの平日で早い時間に帰れる日を有効利用し、早めに病院受診するようにしてください。