避難訓練を行いました。教室で事前に先生のお話を聞きました。避難する時は「お・は・し・も」を守って行動します。そして、放送の合図でハンカチやマスク、手などで口元をふさいで速やかに運動場へ。先生方も消火器を持ち出します。全体で「煙は横に広がるより、縦に上がる方が早い。」という先生のお話の後、消防署の方から「通報した際は、自分の住所が言えるようにしておきましょう。」や「火が自分の身長より高くなっていたら、消化するより逃げてほしいです。」というお話を聞きました。最後に消火器の使い方の確認です。もちろん見たことはありますが、なかなか使う機会はないので今回は先生方が代表して、「ピン・ポン・パン」で消火活動の模擬をしました。自分の命は自分で守るためにも、今日の避難訓練で学んだことを、お家でお話しできたらいいですね。