今年は学習指導要領が改訂され、小学校では新しく「水書」が始まりました。
小学校の「水書」は、小学1・2年生が対象で墨液の代わりに水を使い、弾力のある筆で運筆を学びます。
「水書」で使用予定の筆は、小筆サイズで鉛筆の持ち方が正しくなることも目的の一つです。
初めての「水書」では、
「とめ・はね・はらい」に気をつけてひらがなを練習しました。
ひらがなは、なかなか難しかったようで「先生、むずかしいです。」「思い通りに書けないです。」という声も多くありました。
しかし、最後に感想を聞くと
「楽しかった!またやりたいな!」という子どもが多かったです。
今後も繰り返し練習していき、「水書」で書くことにより硬筆では体感しにくい「とめ・はね・はらい」の感覚を理解し、硬筆においても意識することができるようにしていきたいと思っています。