バスケットボールを通して人間的成長を目的に大阪府ベスト16以上を目指して、日々練習に取り組んでいます。四天王寺東で一緒にバスケットボールをしましょう!
みんなで楽しく協力しながら料理を作り、「思わず笑顔になる美味しさ」を目指し試行錯誤しています。初心者も大歓迎。心もお腹も満たされる充実した時間をともに過ごしましょう。
初心者も楽しく活動できるようなメニューで練習しています。バレーボールを通して心身共に強くなりたい人、バレーボールが好きな人、一緒に汗を流しましょう!
文化祭や外部ライブの出演に向けて日々励んでいます。ドラム2台、キーボード2台、アンプ6台があり、音楽室で練習しています。
物理・化学・生物の各分野での研究活動と、大型天体望遠鏡「MIROKU」を使った天体観測を行っています。大宇宙の魅力ある世界を満喫し、宇宙への理解も深めています。
大阪府大会の本戦に出場することが目標ですが、目的ではありません!女子テニス部は「陽気に!元気に!朗らかに!」をスローガンに「テニスを楽しむ」を目的に、活動しています。四天王寺東女子テニス部で最高の青春を過ごしましょう!
人数が少ないので中高一緒に練習しています。バスケ大好きなメンバーばかりです。勝つことを目標に日々取り組んでいます。
幅広い知識が身に付く! ひらめき力が活性化される! 早押しボタンで反射神経まで鍛えられる!解くだけではなく、自ら問題作成もしています。楽しみながら学びましょう。
スポーツが苦手な人でも毎日の努力次第で成長できるスポーツです。経験者も初心者も、試合に勝つため、日々練習に励んでいます。
サッカー部は「苦しい時こそ自分に矢印を向ける」をチームのスローガンとしています。競技力の向上のみならず、挨拶や礼節、当たり前の事を当たり前にできるチームを目指しています。
楽器が初めてでも、楽譜が読めなくても音楽が好きなら大歓迎。少人数ですが、楽しむことを大切に日々活動しています。
列車に乗ることや、列車を見るのが好き。Nゲージを作りたい、そういう人はぜひ覗いてみてください。10人ぐらいで楽しくやっています。みんなが初心者なので気楽に来てください。
年に2回のコンクール出場と1回の大阪創作ダンス発表会に出演しています。その他、入試説明会では2~3回舞台発表をしています。初心者大歓迎です。
男子のソフトボール部数は、大阪では20校に満たないので、努力次第で全国大会に出場できる可能性も出てきます。チームの勝利に向かって、日々練習しています。
色鉛筆や水彩絵の具、コピックなどさまざまな画材を使って、自分の好きなイラストを描いています。タブレットを使ってデジタルで描く人も多いです。
男子テニス部は自ら考え、自ら行動できるチーム作りを目指しています。初心者から経験者、ソフトテニス経験者で、テニスをやってみたい生徒を募集しています。
ロボットやプログラミングに興味のある人、募集中です。自分から取り組んで試行錯誤しましょう。
剣道の理念にある「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である」を実践できるよう、日々稽古を行っています。
アナウンスや朗読、番組制作を通して「伝える力」を身に付けます。放送部で「コミュニケーション力」を高めましょう。全国大会にも何度も出場しています。
バドミントンという競技を通じて、①心技体の強さとバランス、②我慢力、③1%でも可能性のあることを考え、それを信じてやり切る力の習得を目指しています。
元気・勇気・笑顔をモットーに練習に励んでおります。入試説明会や文化祭などで発表しています。チアリーディングを通じて笑顔あふれる高校生活を一緒に送りましょう!
普段は発声練習、即興での演技、台本の読み合わせなど行っています。衣装合わせや小道具作りなども皆で楽しくやっています。
心も体も成長する、無限の可能性を秘めた高校時代に、仲間と共にクラブ活動に励み、
試合や発表や制作に熱中する経験は、視野を広げ、忍耐力を養い、達成感を得ることができ、一生の財産になります。
恵まれた環境のもと、クラブ活動にも積極的に参加し、学校生活をより充実させましょう。
◎主な戦績