
中学3年生、修学旅行2日目です! まず、朝5時台に集合し、魚市場の見学に行きました。希望生徒のみ参加ということでしたが、ほとんどの生徒が早起きをして、参加しました。 その後、朝食をいただき、東日本大震災遺構・伝承館へ移動… もっと読む »
中学3年生、修学旅行2日目です! まず、朝5時台に集合し、魚市場の見学に行きました。希望生徒のみ参加ということでしたが、ほとんどの生徒が早起きをして、参加しました。 その後、朝食をいただき、東日本大震災遺構・伝承館へ移動… もっと読む »
修学旅行3日目、本日は生徒達が楽しみにしていた小樽・札幌自主研修です。 事前に立てた計画をもとに小樽から札幌までそれぞれ班で移動し、昼食や買い物を楽しみました。広範囲の散策になりましたが、どの班も時間通りに集合場所のテレ… もっと読む »
中学3年生は本日から東北地方への修学旅行です! 早朝、伊丹空港に集合し、無事に揃って出発しました。 仙台空港に到着後、少し移動し、昼食をいただきました。 昼食後、松島を散策しました。 その後、気仙沼の宿泊ホテルにて、震災… もっと読む »
修学旅行2日目、本日は生徒が自分で希望した組に分かれて、キャリア教育とアクティビティを行います。 午前中はヒルトンニセコビレッジにて講演を聴いたり、各自が選択した場所へフィールドワークに出たりしました。ニセコで働く方々の… もっと読む »
高校2年生は、本日10月16日から20日まで北海道方面へ修学旅行に参ります。 新型コロナウイルスの影響により実施が危ぶまれたこともありましたが、感染症対策を徹底し、無事に出発することができました。生徒たちには北海道の文化… もっと読む »
10月3日(月)、中学1年~3年合同の球技大会(ドッジボール)を行いました。各クラス男女合同で優勝を目指しました。 優勝は、3年2組でした!おめでとうございます! 球技の技術向上を図ることはもちろんですが、クラスメイトと… もっと読む »
9月29日(木)、2回目の事前学習を実施しました。 世界で類いを見ない複合災害(地震・津波・原発事故)を経験した唯一の場所である福島県から、震災を経験し、農業の尊さに改めて気付かれた講師の方にお越しいただき、福島県は「復… もっと読む »
9月17日(土)は文化祭2日目でした。 高校生徒会会長・副会長による司会で 始まり、体育館(講堂)にてクラブ発表を鑑賞しました。トップバッターは軽音学部です。 続いては、音楽部・軽音学部・チアリーディング部による合同パフ… もっと読む »
令和4年9月8日7限に高校1年生の生徒は講堂において礼拝(らいはい)を行いました。礼拝は、本校の建学の精神に基づき、聖徳太子様の仏教精神を学ぶため、高等学校は学年ごとに、中学校は1年~3年合同で各学期ごとに基本的に2回… もっと読む »