本日、5月9日(木)5限・6限に高校3年生の生徒を対象に、大学別説明会を実施しました。受験を控えた高校3年生の志望校決定や学習意欲の向上を目的とし、23校から講師の先生方にご来校いただきました。 生徒たちは各自が選択した… もっと読む »
カテゴリー: 行事
高校2年 礼拝(らいはい)
令和5年4月13日(木)の7限に、講堂におきまして、高校2年生の礼拝(らいはい)を修行しました。礼拝は、本学の建学の精神に基づき、聖徳太子様の仏教精神を学ぶため、高等学校は学年ごとに、中学校は1~3年合同で各学期ごとに基… もっと読む »
令和5年度 中1・高1 四天王寺新入生授戒会 並びに 叡福寺(聖徳太子御廟)参拝
中学校・高等学校 入学式
本日、4月7日(金) 四天王寺東高等学校・四天王寺東中学校の入学式が挙行されました。新中学1年生43名、新高校1年生168名の新しいスタートです。希望に満ちた充実した学校生活になるよう願っています。 高校1年生 中学1年… もっと読む »
令和5年度 高校・中学入学式についてのご案内
高等学校中学校入学式は、以下の通りとさせていただきます。 1.高等学校中学校入学式は、予定通り 令和 5 年 4 月 7 日(金) 午前 11 時 に、本校体育館(講堂)にて実施いたします。尚、参加人数を限定するために、… もっと読む »
高校1年 礼拝(らいはい)
令和5年1月19日(木)の7限に高校1年生の生徒は講堂において礼拝(らいはい)を行いました。礼拝は、本学の建学の精神に基づき、聖徳太子様の仏教精神を学ぶため、高等学校は学年ごとに、中学校は1年~3年合同で各学期ごとに基… もっと読む »
高校2年生 修学旅行フィールドワーク プレゼン大会
11月30日(水)の放課後、高校2年生の各クラスの代表によるプレゼンテーション大会が行われました。 このプレゼン大会は、修学旅行の際にフィールドワークを行ったニセコでの学習を基に、そこで学んだことを応用して「大阪経済を活… もっと読む »
高校1年 礼拝(らいはい)
令和4年11月17日(木)の7限に高校1年生の生徒は講堂において礼拝(らいはい)を行いました。礼拝は、本校の建学の精神に基づき、聖徳太子様の仏教精神を学ぶため、高等学校は学年ごとに、中学校は1年~3年合同で各学期ごとに… もっと読む »
四天王寺・叡福寺(聖徳太子御廟)参拝
11月15日(火)に、高校1年生と中学1年生が聖徳太子の御廟所である叡福寺ならびに四天王寺を参拝しました。 最初に参拝した叡福寺では 、仏教科の田中真雅先生から聖徳太子御廟並びに叡福寺について説明がありました。 … もっと読む »
令和4年度 芸術鑑賞会
11月9日(水)、パープルホール( 藤井寺市立市民総合会館 )にて2年ぶりの芸術鑑賞会が行われ、東京演劇集団風による演劇『Touch~孤独から愛へ』を鑑賞しました。 生徒数が多くなったため、パープルホールをお借りして初め… もっと読む »