四天王寺東中学校 令和3年度入試の出願期間等は、下記の通りとなります。また、本校では、Web出願を採用しております。 出願情報登録 令和2年11月14日(土)~ 出願受付(A・B日程) 令和2年12月17日(木)9:00… もっと読む »
カテゴリー: 中学
第2回入試説明会・プレテストを開催致しました。

11月14日、四天王寺東中学校 第2回入試説明会並びにプレテストを開催致しました。 講堂では、校長挨拶、学校説明、令和3年度入試に関する説明、教科からのアドバイスを行い、その後校内見学をしていただきました。 各教室では、… もっと読む »
サッカー部 近隣中学校との交流試合(11月28日)
羽曳野市立高鷲中学校を招いて交流試合を行いました。
授業料減免事業補助金について
令和2年度授業料減免補助金の案内を通知いたします。下のボタンより内容をご確認ください。各府県により申請の締切日や対象条件が異なりますので、事態が発生した場合や対象条件を満たす方は速やかに学校事務局総務課庶務係までご相談ご… もっと読む »
中学3年生 震災学習のまとめ
先月、中学3年生は修学旅行で東北地方(宮城県・岩手県)を訪れました。修学旅行の目的の1つは、防災教育として、2011年の東日本大震災の惨劇とその復興について学習することです。 気仙沼のホテルでは支配人さんの講話を聞き、東… もっと読む »
サッカー部 中学校との交流試合
11月8日(日)、藤井寺第三中学を招いて交流試合を行いました。
中学3年生 修学旅行最終日
3泊4日の修学旅行も、早いもので最終日となりました。空はあいにくの雨模様ですが、生徒たちは朝食もしっかり食べて元気一杯です。まず向かったのは中尊寺。「五月雨の降り残してや光堂」の句で知られる金色堂や、能舞台を見学し、みち… もっと読む »
新入生授戒会並びに叡福寺(聖徳太子御廟)参拝

本日10月23日(金)、中学1年生と高校1年生は授戒会に入壇しました。例年4月に行われますが、新型コロナウイルスの影響により今年度は延期になっていました。 密を避けるため、本校の講堂においての実施となりました。 授戒会の… もっと読む »
中学3年生 修学旅行3日目
修学旅行3日目、生徒たちはまだまだ元気です。本日は岩手県の文化や自然について学びます。 食事の前には検温と消毒を行います。その後バスに乗り、体験学習へと出発しました。学習はりんご収穫体験・忍び駒作り体験・陶芸体験の3班に… もっと読む »
中学3年生 修学旅行2日目
修学旅行2日目は、昨日に引き続きよい天気に恵まれました。本日はこの旅の大切なテーマである震災学習を行います。 早朝、朝食前に希望者で魚市場の見学に行きました。カツオやメカジキがたくさん水揚げされており迫力満点です。 その… もっと読む »