10月5日(土) 6日(日) にNHK大阪ホールで行われた第38回大阪私立中学校高等学校芸術文化祭典において、本校放送部が放送文化部門として2日目の司会を担当しました。
今回この大役に選ばれたのは高校1年生の藤田悠里さん、高校2年の石川日菜さん、髙木詩歩さんの3人です。

祭典は藤田さんの開催宣言から始まりました。

大阪府内の各私立学校から吹奏楽や合唱、筝曲の演奏が披露され、司会者3人はインタビューや進行に大活躍でした。

エンディングはテーマソング『未来の輝き』をバックに石川さんのメッセージで締めくくられ、感動的なフィナーレとなりました。


芸文祭の司会という貴重な機会を活かして3人とも大いに成長することができました。
今後も四天王寺東 放送部の活躍を応援していただきたく思います。